@画のまきこまれ回想録(その7)
2008.05.24
00:56:02
それからしばらくして、宮島さんとヘアメイクさんたちがやって来て、台本のコピーをとって、やっとミーティングが始まった。
1シーンごとに用意しなければならない衣装などを決めていく。
でも、私には関係ないよ。スタッフじゃないからねっ。
・・・しかし!
あるシーンで「洗面所の鏡に向かっているオトコに、鏡の中のオトコが話しかける」という設定が。
「洗面所のセット・・・、でも、ホントの鏡があってもダメなんだよねぇ・・」
「鏡の部分が抜けてなきゃいけないよねぇ・・」
「60角のベニヤの合板で、鏡の部分をカッターで抜いて塗装して、前に石鹸とかおく台をつければ洗面台に見えるでしょ」
「そんなのが作れますかね?」
「作れますよ。板をこういう風にして・・・」
わぁわぁわぁ!
だだだだ、ダメじゃん!
作れるって、言っちゃってるよぉ・・。
かくして、パピプペポロンの「いなだ@画」、いっちょあがりっ!
○道徳おじさん:「関係ないミーティングに参加するのはやめよう」(パイ)
ひとまずこのへんで。
いなだ@画
1シーンごとに用意しなければならない衣装などを決めていく。
でも、私には関係ないよ。スタッフじゃないからねっ。
・・・しかし!
あるシーンで「洗面所の鏡に向かっているオトコに、鏡の中のオトコが話しかける」という設定が。
「洗面所のセット・・・、でも、ホントの鏡があってもダメなんだよねぇ・・」
「鏡の部分が抜けてなきゃいけないよねぇ・・」
「60角のベニヤの合板で、鏡の部分をカッターで抜いて塗装して、前に石鹸とかおく台をつければ洗面台に見えるでしょ」
「そんなのが作れますかね?」
「作れますよ。板をこういう風にして・・・」
わぁわぁわぁ!
だだだだ、ダメじゃん!
作れるって、言っちゃってるよぉ・・。
かくして、パピプペポロンの「いなだ@画」、いっちょあがりっ!
○道徳おじさん:「関係ないミーティングに参加するのはやめよう」(パイ)
ひとまずこのへんで。
いなだ@画
スポンサーサイト