fc2ブログ
全日本テレビ番組製作社連盟の声明
------------------------------------------------
「在京・在阪の放送事業者への緊急のお願い」
 
1.製作費の一部を前もってください。
2.契約は書面でしてください。
3.製作費の無条件カットは下請法違反だからやめて。
4.再放送ばかり放送するのはやめて。
5.現場に派遣してるADに人間的な待遇を。
6.著作権を取り上げないで。
------------------------------------------------

酷いね。
テレビが企業の糾弾なんかできないね、これじゃ。
まぁ、つぶれていいけど。

いなだ@画
スポンサーサイト



大逆襲プロダクション
みんなでテレビに喝!   0 0

1月のカリキュラ的トークライブは大盛況!
1月28日、下北沢スロコメにて、第2回カリキュラ的トークライブが開催されました。

第2回カリキュラ的トークライブ

・・>>スロコメ日記 1月28日カリキュラトーク盛況でした。

楽しみにしていた某料理研究家さんは、お仕事の都合でこの日は来られず、次回のお楽しみということに。
しかも、この日はスパムサンドもお休み(?)で、とてもお腹が減った夜でした。

松尾貴史さんが来られていましたが、テレビで見るイメージより、わりに大きい人なんですね。
大きいといえば、パピプペポロンのヤクザ担当さんも、またひとまわり大きくなってましたよ。

トークの後で、須田さんに「パピプペポロン」のサイトも紹介していただき、配信中の番組もみんなに見ていただきました。
ちょっちテレますねぇ(^^;)。

私が重たい三脚を担いで行ったおかげで、きっといいビデオが撮れたはず。
そのうち公開しますので、お楽しみに。


いなだ@画
大逆襲プロダクション
カリキュラマシーン   2 0

パピプペポロン第5話ネット配信中!
はい。今週のパピプペポロンは第5話です。
あの「連続ヤ●ザドラマ」や「ホラ吹き」シリーズをお楽しみください。

連続ヤクザドラマのシーン

・・・>>平成版カリキュラマシーン(?)21世紀道徳ギャグ番組「パピプペポロン」
大逆襲プロダクション
ただいま放送中   0 0

カリキュラ的トークライブ、ギニョさんお休みのお知らせ
28日のスロコメでのトークライブですが、目の検査を受けなければならなくなったとのことで、ギニョさんはお休みです。
ライブ自体は宮島プロデューサーを中心に開催されます。
カリキュラファンである、某女性料理研究家さんも参加されて、なんでも「カリキュラ料理」とやらを作ってくださるそうです。
楽しみですね~~ヾ( ̄◇ ̄)ノ
「カリキュラ料理」って、何だろう?・・・わくわく。
スパムサンドも食べなくっちゃ。
ギニョさんは2月の後半の水曜日で調整中・・・のようです。
大逆襲プロダクション
カリキュラマシーン   0 0

パピプペポロン第4話ネット配信中!
さて、今週のネット配信は第4話です。
あの名作、「手を上げろ」のシリーズも入っています。

名作「手を上げろ」

「入間まで」wwwwwww。
見てねっ!

・・・>>平成版カリキュラマシーン(?)21世紀道徳ギャグ番組「パピプペポロン」
大逆襲プロダクション
ただいま放送中   0 0

カリキュラ的トークライブのお知らせ
12月にも開催された下北沢「スロコメ」での「カリキュラマシーントークライブ」ですが、1月28日(水)20時から、第2回が開催されます。
我らが宮島ディレクターはもちろんですが、今回はあの「ギニョおじさん」こと、演出家の齋藤太朗さんがゲストです。
さぁ、みんな、スパムサンドを食べに行くおっ!
詳しくはコチラ→スロコメ日記「1月これからのスロコメ。」
前回のスロコメトークライブはコチラ→カリキュラ宮島さん(71歳)は、とってもファンキーでした♪
大逆襲プロダクション
カリキュラマシーン   0 0

番組を作らなくなったテレビ
テレ朝が自作自演…番組で紹介したブログ作ったのはスタッフ

ヤラセとか捏造云々以前に、今のテレビ局は自分の足で取材して番組を作らないのか?と疑問に思いました。
そういやこの間、たまたま点けたテレビで面白画像を紹介していたのですが、これがネットからそのまま拾ってきた物でした。パソコンの前に座った状態で他人が書いたネタをそのまま番組に使うという手抜きっぷり。
もうテレビの世界には面白い物を自分の手で作ろうというクリエイターはいないのでしょうか?
大逆襲プロダクション
みんなでテレビに喝!   3 0

パピプペポロン第3話ネット配信中!
パピプペポロンのネット配信、今週は第3話です。
わけあって第2話はパス。

うそつきは泥棒の始まりの1シーン

うそつきは泥棒の始まりヾ( ̄◇ ̄)ノ。
・・・>>平成版カリキュラマシーン(?)21世紀道徳ギャグ番組「パピプペポロン」


いなだ@画
大逆襲プロダクション
ただいま放送中   0 0

謎の物置
謎の物置
某駅ホームから見える光景。
通る度に、どうやって置いたのだろうと不思議に思います。

加藤@脚本
大逆襲プロダクション
小ネタ   3 0

パイプペポロン、サイトリニューアルッ!
パピプペポロンの公式サイトをリニューアルしました。
http://www.papipupeporon.com/

パピプペポロンリニューアルサイト

今度のサイトでは、トップページで番組が見られるようになっています。
途中で作業が中断して予定より遅くなってしまいましたが、その御陰で(?)めでたくお正月にスタートです。
毎週、1話ずつ番組を配信していきますので、週に1回は見てくださいね。

DVDショップの「ポロン屋本舗」と「宮島将郎の今のテレビに喝!」はまだ準備中ですが、こちらも準備ができ次第アップいたします。

いなだ@画
大逆襲プロダクション
管理人業務連絡   3 0

防犯意識を高めましょう
みなさん明けましておめでとうございます。
今年も「パピプペポロン」何卒よろしくお願いします。


さて今回は年明け早々堅い話ですが、玄関の鍵は厳重にしたほうが良いよという話。
買い直した補助錠
私の家の玄関には、写真のような補助錠を付けています。
何分、一人暮らしなもので防犯の意味も込めてホームセンターで3千円程度で
買ってきたのですが、見た目にもおもちゃのようなちゃちい作り
『本当にこんな安物で役に立つのか?』と思いつつ使い続けていたのですが・・・。

去年の11月頃、会社帰りに家の鍵を紛失
通常の玄関の鍵は実家に預けていたものの、補助錠の鍵は預けていなかったため
鍵屋を呼んでこの補助錠を開けてもらうことになりました。

さて、色んな道具をワンボックスカーに積んで駆けつけてくれた鍵屋さん。
最初は余裕の表情で鍵穴に工具を差し込んで開錠しようと意気込んでいたのですが・・・。
10分経ち、20分経ち、30分経っても開かない

流石に焦りの顔を見せる鍵屋さん
私も流石に気になり「あの、何なら壊しても構いませんよ」と声を掛けると、
走って車に戻り、電気ドリルと金ノコを持って参上
ギュンギュン、ギシギシ、ガリガリ、格闘すること更に30分。
結局1時間掛けて、ついに破壊することで補助錠を外す事に成功したわけです。
ちなみに鍵屋さんに払った金額は2万円弱
高い勉強代でした
泥棒は開錠に時間の掛かる家は手をつけないという話もあるので
プロでも手の掛かる鍵とはとは思いもせず、早速補助錠を買い直した次第です。

通常のマンション、アパートに付いているシリンダーキーはピッキングで
簡単に開いてしまうそうなので、ここをご覧の皆さんには補助錠の取り付けをお勧めしますよ!!
(と、いっても私は鍵屋の回し者ではないので

P.S
その後家の鍵は、無事JRの忘れ物センターに届いていたのでした。チャンチャンッ

@編集担当


大逆襲プロダクション
小ネタ   3 0

ここにも隠れカリキュランが
年末に、わたしの家庭の事情を知る若い奥さんたちが栄養補給の会を開いてくれた。
その中の一人がなんとカリキュラのファンだった。
彼女とは何年も付き合ってるのに全く知らなくて仰天した。
ねじれソングをちゃんと歌ってくれたときには涙が出そうになった。
やっといて良かったとつくづく思った次第。
パピプペポロンは歌が無いので難しいけど、そんなファンを獲得したい。
大逆襲プロダクション
カリキュラマシーン   4 0

| HOME |