子供番組は玉手箱
2011.04.27
00:16:00
文芸部のヨーゼフ・KYOです。しばらく書けることもなかったのでほっといたら、最後の書き込みから1ヶ月経っていましたな。どーもスンマセン。
うちに幼い子供がいるため最近見るTV番組は子供番組が多いのです。民放ではアニメはともかく(アニメ自体昔と比べて減ったのでは)あまり見るものがないためNHKの教育、ETVにチャンネルをあわせます。
「シャキーン」はカリキュラの影響を受けて作られたらしいということは前にも書きましたが、土曜日の朝に放送している「デザインあ」も必見ですよ。「世界初の子供向けデザイン番組」ということですが、ひらがなの「あ」が様々に変形していくアニメを見ているとかつてのカリキュラの画像を思い出させます。私によるファンのひいきの目によるとことかなと思ったら、一緒に見ていた家内(特にカリキュラファンではない)まで「あなたの好きなカリキュラみたいね」と言っていました。
ヨーゼフ・KYO
うちに幼い子供がいるため最近見るTV番組は子供番組が多いのです。民放ではアニメはともかく(アニメ自体昔と比べて減ったのでは)あまり見るものがないためNHKの教育、ETVにチャンネルをあわせます。
「シャキーン」はカリキュラの影響を受けて作られたらしいということは前にも書きましたが、土曜日の朝に放送している「デザインあ」も必見ですよ。「世界初の子供向けデザイン番組」ということですが、ひらがなの「あ」が様々に変形していくアニメを見ているとかつてのカリキュラの画像を思い出させます。私によるファンのひいきの目によるとことかなと思ったら、一緒に見ていた家内(特にカリキュラファンではない)まで「あなたの好きなカリキュラみたいね」と言っていました。
ヨーゼフ・KYO
スポンサーサイト