fc2ブログ
「1/1 ポロン虫 Woody-Edition Type-A」完成のお知らせ
本日は朝から謎の工房へ潜入!
IMG_1783.jpg


ここで「ポロン虫」(いなだ@画・作)の線画バージョンが登場
IMG_1789.jpg


うは!電ノコなんて中学校の授業以来でドキドキ☆
浮かれすぎて線からずれてるし。
作業中、様子を見に来た受付のお兄さんに「何すか、それ?」と聞かれるも、
うまい答えが見つからず「う~ん…虫っぽい何か?」と意味の分からない答えに。
IMG_1795.jpg



パーツも準備中。
IMG_1804.jpg

IMG_1805.jpg



アクリル絵の具で塗装中。
なんか完成に近づいてきたみたい。
ちゃんとマスキングしてみたよ。
IMG_1809.jpg



遂に完成!
「1/1 ポロン虫 Woody-Edition Type-A」
虫さんかっけー。でも完成度低っ!
木工って結構難しいのね。
IMG_1812.jpg



ポロン虫を探せ!
_MG_8566.jpg


高級虫。
(※許可を得て撮影後、音速で撤去しています)
_MG_8578.jpg



ジャマです。
_MG_8583.jpg



なんかインパクトあります。
恐るべし、いなだデザイン。
恐るべし、ポロン虫。
_MG_8571.jpg



今晩はじゃがいもにします。
大逆襲プロダクション
ポロン虫   10 0

キャラクタービジネスとしてもいけそう
ポロン虫グッズ、欲しい!
流石に一個一万円は高いですか(^^;
2008/06/18 22:55 | | edit posted by 加藤@脚本
「しぶおんぷ」「にぶおんぷ」みたいに
「ポロンぷ」なんだと思ってた。
虫だったのか……
2008/06/19 16:18 | | edit posted by 感激オバサン
うわうわうわわっ!
こりゃかっこよす。
これいいなー(笑。
なんかとってもゴキゲンだわ。
電ノコ使うのも上手。
私だったら、あのカーブ、絶対うまく切れないよ。

でもね、感激おばさんの言う通り、実はこのコの名前は「ポロンぷ」といいます。
ポロン虫は「ハエ」のほう。
なので、正確には「1/1 ポロンぷ Woody-Edition Type-A」
(かっちょえー! Type-Aがあるからには、Type-Bとか、Type-Cとかも、そのうちできるのかな?・・わくわく。)

ま、そんなことはどうでも、こりゃいいわぁ!
作者、感激っ!!
2008/06/20 02:58 | | edit posted by いなだ@ポロン虫
ああ、「ポロンぷ」って言うのか…初めて知った(笑)
では改めて「1/1 ポロンぷ Woody-Edition Type-A」に訂正させていただきます!
作者に喜んで頂けるなんて、わざわざ高速道路かっ飛ばして作りに行った甲斐がありましたわ。
(ってどんだけヒマ人なんだよ俺)

ちなみにType-A以後の制作予定は今のところありません☆
2008/06/20 13:39 | | edit posted by オザキ
え。私の分はないの?
・・ちえ。

そういえば、パピプペWEB SHOPオープンの暁には、カンバッジとかケータイストラップとか、へなちょこのぐっず売るってのもありかも。
きっと加藤さんが買ってくれる(笑。

それにしても、いいなー、このポロンぷ。
ちゃんと自立してるところがかわゆ~。
2008/06/21 01:22 | | edit posted by いなだ@画
ポロンぷストラップ熱烈希望!
2008/06/21 07:40 | | edit posted by 感激オバサン
Tシャツ作ろう!

2008/06/22 15:32 | | edit posted by 宮島将郎
その前に、WEBをちゃんと作ろう!(笑。
2008/06/23 01:06 | | edit posted by いなだ@画
いなださん<FLASHゲームも欲しいな・・・っと。
感激オバサン<ポロンプのキャラ弁作ってみませんか?
息子さんの弁当にコッソリ仕込んで、本人や周囲の反応を知りたいです。
2008/06/25 21:45 | | edit posted by 加藤@脚本
おお、製作者は誰かと思ったらシンさんでしたか。
お久しぶりです。
そうか、このキャラ「ポロン符」っていうんですか。
おいらもてっきり「ポロン虫」かと思っておりました。
2008/07/02 22:43 | | edit posted by じんのすけ














 

http://mammamia.blog15.fc2.com/tb.php/137-96fe5bf1