fc2ブログ
毎日新聞英語版
2ちゃんねらーのかたには、もう、とっくに周知のことと思われますが、日本人として、こんな破廉恥なことを許しておいていいものでしょうか?

この前の動画が削除されたようなので、こちら↑をどうぞ。
なんでこんなに怒っているのか、詳しくはここで→毎日新聞問題の情報集積wiki

日本人を心底侮辱し、「どうせ大したことはない」とタカをくくっているのでしょう。
著作権法上の権利が侵害された・・・ご立派なことだわ(笑。
(7月2日追記)

テレビじゃなくてネットの「新聞」ですが、今回ばかりは激しくアタマにきています。
英語版だけじゃないですよ。
これを見て↓
1214783328.jpg

これは今夜見た毎日新聞のサイトのスクリーンショット。
こんな記事、新聞社が書かなきゃいけないことなのか?
夜10時ころまでは、「ライフスタイルアクセスランキング」がそのまま「毎日小学生新聞」に掲載されていたよ。
vlphp214202.jpg


毎日新聞は、いまだに2ちゃんねるを「ヲタクの集合」としか思っていないみたいだし、サイトを削除すればそれでいいと考えているもよう。
6月25日には、朝比奈豊(デジタルメディア担当/常務)は社長に就任、長谷川篤(デジタルメディア局長)は取締役に就任(笑。
大逆襲プロダクション
みんなでテレビに喝!   2 0

:毎日新聞 - :ニュース


毎日新聞の誤算
実はこの問題で猛反発してるのは、いわゆるヲタク層ではなくて、主婦層なんですわ。
2ちゃんねるの「既婚女性」板が、ヲタクもビビる過激派と化して毎日新聞に攻撃を仕掛けております。
オバチャンを怒らせたら怖いでー!
もはやネット=ヲタクの時代ではないのです。
2008/06/30 22:10 | | edit posted by 加藤@脚本
そう。プロの投資家さえビビらせる「既婚女性」板ですね。
現在はもう「ダム」板さえもこの毎日新聞スレ立ててる状況。
いつもなら「あぁ、またやっとんのね」と、高みの見物を決め込むのだけれど、こう見えても(どう見えても?)、ワタクシ、「既婚女性」でもございまするし、マスコミ業界の一端を担う者として、この件に関してはどうにも腹の虫が収まらねえ!
自分たちの配信している情報に対して責任持てないなら、新聞社やってる意味がないでしょ?
しかも、タグまで仕込んでいたとなれば、当然これは「会社ぐるみ」ですよ。
で、責任者は社長に昇進されたとか。

これは完全に日本国民に対する挑戦だ。
2008/07/01 00:00 | | edit posted by いなだ@既オンナ














 

http://mammamia.blog15.fc2.com/tb.php/138-1f55d708