fc2ブログ
ケムンパス
赤塚不二夫先生、追悼ケムンパスです。
何十年かぶりに描いてみましたが、3秒で描けました。
(あーでも、なんかちょっと怪しいかなぁ・・)

080804_0112~01

ガキの頃、黒板いっぱいに「ケムンパス」やら「ニャロメ」やら「うなぎ犬」やら「ベシ」やらを描きまくっていたことを思い出します。
友人たちには褒められまくりでしたが、担任の先生には不人気でした。
思うに、それがいなだの美術人生の始まりかと。
良くも悪くも、人格形成上でも赤塚まんがにはかなりの影響を受けているものと思われます。
そして今に至り、ポロン虫やらポロンぷを描いています。

それでいいのだ。

心よりご冥福をお祈りします。


いなだ@画
大逆襲プロダクション
ポロン虫   5 0

ケムンパスは幼虫なのでショタキャラ
流石いなださん、描き慣れていますね。
当時の子供は写真を撮る時は「シェー!」が定番でした。
我が家では夜更かしをしていると、親に「夜は寝るベシ」と言われました。
赤塚不二夫と言えば、カリキュラマシーンの「あいつの頭はアイウエオ」で始まるあいうえおの歌のアニメーションを思い出します。
見ていた当時、突然に本官さんやベラマッチャなどの赤塚キャラが出てきて得をした気分でした。
2008/08/04 20:49 | | edit posted by 加藤@脚本
いや、よく見ると口の形がちと違ったね。
焼きが回ったもんだわ。

本官さんは「逮捕する~~っ!!」って、ピストルをバンバン打ちまくっていたけれど、今ならそれだけで苦情が殺到したりするかも。
「バカ田大学」ってのも、ひょっとするとクレームくるかな。
他にもいろいろ、なんちゃら婦人部の標的にされそうなネタ満載。
ゲバゲバもカリキュラマシーンもそうだけどね。

だから、面白かった!

再放送してくんないかなぁ。
赤塚まんがを全部再放送してくれるなら、地デジにしてもいいよ(笑。
2008/08/05 01:16 | | edit posted by いなだ@画
ねえ、パピプペポロンもなんとかしようよ。
2008/08/06 10:04 | | edit posted by 宮島将郎
赤塚さん亡くなってしまいましたね。数年前から闘病生活が続いていたようなので、何時かはと思っていましたが
やはり悲しいですね。合掌。

宮島さん

なんとか未編集分仕上げようとこつこつやっているつもりですがなかなか暇も見つからず困ったチャン。
いなださん、テロップの件はどう?
2008/08/11 23:06 | | edit posted by じんのすけ
どうって・・・。
つまり、ひまを見つけようとしても、現在は行方不明なわけ。
何かいろいろ宿題があった気がするんだけど、何と何と何だっけ?
まとめてメールで送ってくれたらうれしいな。
で、そう言えば他にもちょっと確認をしたいことがあって、前に電話したことを思い出したぞ!
じんのすけ~~、電話くれって言ったじゃないかぁ~。
2008/08/12 00:57 | | edit posted by いなだ@画














 

http://mammamia.blog15.fc2.com/tb.php/149-b62006a5