fc2ブログ
徳光さんとの思い出
日本テレビの「ズームイン!!朝!」が始まって間もない頃。
当時地方に済む小学生だったワタシは早起きして麹町のマイスタジオへ行くのが夢だった。
念願かなって家族4人で早朝麹町へ。おのぼりさんもいいところ。
ワタシは憧れの徳光さんのサインを貰った。おまけに当時では珍しい持ち込んだ家庭用ビデオカメラに向かってズームイン!のポーズをとってくれた。
なんてのどかな時代だったのだろう。
一緒にいた妹の首をコチョコチョしてくれた。
その妹も今や一児の母。
あんまり興味がなかったのか父は地下鉄麹町で立ち食いそばを食っていて、そこで解説委員のナントカさん(名前失念。白髪交じりの温和な感じの人)を見たと言っていた。
母は巨人軍私設応援団のオバチャンに捕まり、王選手の引退に抗議に来たと愚痴を聞かされていた。

BY今回は匿名
大逆襲プロダクション
キャストの横顔   3 0

「ズームイン!!朝!」といえば・・
最初にパピプペポロンの打ち合わせで麹町の日テレに行ったとき、「ズームイン!!朝!」のマイスタも見せてもらった。
想像してたより、ものすごく狭い!
「ズームイン!!朝!」もギニョさんが作った番組なんだよね。
たぶん、その時もギニョさんはそこにいたはず。
加藤さんに借りて読んだ本によると・・・、あのマイスタは確か郵便物の集配室だったのをスタジオに改造して使ったのだとか。
ライブ感を出したいけど、外ってわけにはいかない・・、で、通りに面したガラス張りの集配室に目をつけたらしい。

・・・加藤さん、もし間違っていたら突っ込みよろしく。

カリキュラマシーンも見られないほど朝に弱い私がなぜ「ズームイン!!朝!」は知っているかと言うと、朝、起きて見るのではなく、若いころ、徹夜してそろそろ仮眠するか・・という時、いつも「ズームイン!!朝!」を見ながらビールを飲んでいたのさ(笑。
なので、どっちかっていうと、私の印象では「ズームイン!!朝!」といえばトメさんのほうかな。
2008/10/16 01:14 | | edit posted by いなだ@画
そういやカリキュラの後番組でしたな
>いなださん
大丈夫、合ってます。
打ち合わせに行った時は、まだマイスタは残っていたんですね。
今は跡形も無く、診療所になってます。
2008/10/16 20:41 | | edit posted by 加藤@脚本
「ズームイン!朝」にはやはり小学校の時に学年の全員と地方からの中継時にエキストラ出演した記憶があるなぁ。(多分、匿名さんがマイスタへ遊びに行った2年後)

まだまだVHSが完全に普及する前だったので、学校にいた先生がVTR収録してくれたので後で見たのだがレポーターの後ろでそんなにピントが合っておらずボケボケで服装で誰か認識するしかなかった記憶が(苦笑)

この時はまだ徳光さんがメインキャスターだったなぁ。
徳さんの頃の一番の記憶は「ポートピア81’」の会場
からの中継ですね。
2008/10/20 09:19 | | edit posted by じんのすけ














 

http://mammamia.blog15.fc2.com/tb.php/159-e4fe58d4