アイウエ王国
2008.11.03
16:11:37
赤塚不二夫の天才バカボン未収録傑作集を買ったのですが、その中に「アイウエ王国」という作品がありました。
五十音の行を使った駄洒落の話です。
アイウエ王国の王子が、ワ王にさらわれラリルレ牢に閉じ込められたヤユヨ姫を助ける為に、サシスセ僧の弟子バビブベ坊を伴い、ジャジジュジェ城へ乗り込む話です。登場人物は、バカボンや本官さんやアッコちゃんの赤塚キャラです。

「アイツのアタマはあいうえお」が赤塚キャラのアニメだったからか、カリキュラマシーンっぽい雰囲気が漂っています。
実際には「アイウエ王様」といった言葉遊びは、大正時代の童話作家が既に考えていたそうです。
加藤@脚本
五十音の行を使った駄洒落の話です。
アイウエ王国の王子が、ワ王にさらわれラリルレ牢に閉じ込められたヤユヨ姫を助ける為に、サシスセ僧の弟子バビブベ坊を伴い、ジャジジュジェ城へ乗り込む話です。登場人物は、バカボンや本官さんやアッコちゃんの赤塚キャラです。

「アイツのアタマはあいうえお」が赤塚キャラのアニメだったからか、カリキュラマシーンっぽい雰囲気が漂っています。
実際には「アイウエ王様」といった言葉遊びは、大正時代の童話作家が既に考えていたそうです。
加藤@脚本
![]() | 天才バカボン 秘蔵 単行本未収録傑作選 (KCデラックス) (2008/10) 赤塚 不二夫 商品詳細を見る |
![]() | アイウエ王とカキクケ公 (童心社の絵本 20) (1982/01) 武井 武雄三芳 悌吉 商品詳細を見る |
武井武雄さんの絵も好きです。
たしか、カルタがあって、武井さんの絵がとてもかわいかった・・。