ご報告
2009.06.20
07:11:01
「……というわけですんでね。
露悪趣味の宮島としましては、
これを是非、パピプペポロンのブログにアップして欲しいわけですよ。
へっへっへっ」
という宮島(悪徳)プロデューサーの命を受け、
ワタクシ「感激オバサン」が謹んでご報告いたします。
現在、病気療養中の愛妻、雅子さんを介護中の宮島さんですが
その合間を縫い、かねてから来日公演のお世話をしてる
アメリカはエール大学の男声合唱団を引き連れて、京都公演に赴きました。
お役目が無事終わり、先斗町の小料理屋で、
置屋のおかみさんと、その昔憎からず思っていたいとこの娘さん(美人)と
3人で会食、という夢のような状況下で、ふとトイレに立ったところ、まさかの下血。
その場で意識を失い、気がついたら救急車に乗せられるところ。
「まあ、救急車は雅子と何度も乗って慣れてますからね。
救急隊員の質問に、模範的な回答なぞしましてね。へっへっへっ」……と、病院に到着。
「明日には東京に帰りますから」と言い張り、リンゲル1本輸液してもらって、退院。
搬送先のお医者さんの見立ては「憩室からの出血でしょう」ということなのですが
救急のこととて、きちんと検査をしたわけではないので、
来週の月曜日に東京の病院で、改めて検査をするそうです。
こんな電話もらったら、誰だって心配になるじゃないですか。
なのに。
「介護の無理がたたっているんじゃないですか?
少し休んだ方が……」なんて言ってみても
「でもねえ。雅子を病院に置いてひとりで自宅に帰ってきても、
心配で心配で、かえって具合悪くなっちゃうしねぇ」。
「エール大学のお世話に、自分の合唱団もいくつか持ってて、
リコーダーアンサンブルなんかもやってて、ラジオの収録もあって。
介護の合間にこれだけのことをやっていたら、忙しすぎるでしょう。
活動を少し減らしてみられたらどうですか?」なんて言ってみても
「でもさー。ひとつでも活動減らしたら、それっきりでしょ?
雅子も以前から、アナタはやりたいことやりなさいって言ってくれるし」。
ああ言えばこう言う、こう言えばああ言う。
あきらめの境地に入ったワタクシが
「ホントに宮島さんは、愛妻家でいらっしゃるから……」と言ったところ
「愛妻家ねぇ。あじさいが咲いてますねぇ。へっへっへっ」と
腰が砕けるような、昭和レトロなオヤジギャグをかまされてしまいました。
……結局、おとなしく休む気なんか、これっぽっちもない宮島さんです。
皆様、どうぞ生暖かい目で見守ってくださいまし。
露悪趣味の宮島としましては、
これを是非、パピプペポロンのブログにアップして欲しいわけですよ。
へっへっへっ」
という宮島(悪徳)プロデューサーの命を受け、
ワタクシ「感激オバサン」が謹んでご報告いたします。
現在、病気療養中の愛妻、雅子さんを介護中の宮島さんですが
その合間を縫い、かねてから来日公演のお世話をしてる
アメリカはエール大学の男声合唱団を引き連れて、京都公演に赴きました。
お役目が無事終わり、先斗町の小料理屋で、
置屋のおかみさんと、その昔憎からず思っていたいとこの娘さん(美人)と
3人で会食、という夢のような状況下で、ふとトイレに立ったところ、まさかの下血。
その場で意識を失い、気がついたら救急車に乗せられるところ。
「まあ、救急車は雅子と何度も乗って慣れてますからね。
救急隊員の質問に、模範的な回答なぞしましてね。へっへっへっ」……と、病院に到着。
「明日には東京に帰りますから」と言い張り、リンゲル1本輸液してもらって、退院。
搬送先のお医者さんの見立ては「憩室からの出血でしょう」ということなのですが
救急のこととて、きちんと検査をしたわけではないので、
来週の月曜日に東京の病院で、改めて検査をするそうです。
こんな電話もらったら、誰だって心配になるじゃないですか。
なのに。
「介護の無理がたたっているんじゃないですか?
少し休んだ方が……」なんて言ってみても
「でもねえ。雅子を病院に置いてひとりで自宅に帰ってきても、
心配で心配で、かえって具合悪くなっちゃうしねぇ」。
「エール大学のお世話に、自分の合唱団もいくつか持ってて、
リコーダーアンサンブルなんかもやってて、ラジオの収録もあって。
介護の合間にこれだけのことをやっていたら、忙しすぎるでしょう。
活動を少し減らしてみられたらどうですか?」なんて言ってみても
「でもさー。ひとつでも活動減らしたら、それっきりでしょ?
雅子も以前から、アナタはやりたいことやりなさいって言ってくれるし」。
ああ言えばこう言う、こう言えばああ言う。
あきらめの境地に入ったワタクシが
「ホントに宮島さんは、愛妻家でいらっしゃるから……」と言ったところ
「愛妻家ねぇ。あじさいが咲いてますねぇ。へっへっへっ」と
腰が砕けるような、昭和レトロなオヤジギャグをかまされてしまいました。
……結局、おとなしく休む気なんか、これっぽっちもない宮島さんです。
皆様、どうぞ生暖かい目で見守ってくださいまし。
昔見た小津安次郎の映画を思い出しました。
検査の結果報告を楽しみに(?)待ってます。
6~7年前に大腸ポリープで検査と処置をしたけど、
大腸の中をヘッドライトで照らしつつ、
ぐんぐん進む内視鏡は、
まるで地下鉄の先頭車両に乗ってるみたいで楽しいんだよね。
だから、きょうも看護師に画面をリクエストした。
「画面あるかなあ?」が返事。
ま、どっちでもいいけどさ。
嫌なのは検査の前に2リットルの腸内清掃液を飲むこと。
酒なら飲めるけどねと云ったら、
医師は今はレモン味もあるんですよと答えた。
レモン風味なら飲めるかもしれない。
いずれにせよ来週金曜日に結果を報告します。