fc2ブログ
「♪キッチンオーケストラ♪」(はEテレの歌です)
「カリキュラマシーンのギャグ世界」

★ぬ ぬか、ぬかみそ、ぬかづけ
 主婦が樽の中のぬかづけを掻き回している。ぬかみその中からおかしなものが出てくる。ぬかみそを落としてみると潜水艦の潜望鏡だとわかる。
主婦(岡崎友紀さん)「潜水艦!」
軍艦マーチのBGM。

★し しきぼう、しろふぉん、しんばる
 指揮者がボールの中の卵を指揮棒で掻き回す。
 その卵をシロフォンにかけるとジュージューと卵の焼ける音。
 シロフォン奏者がスティックで焼けた卵を持ち上げてシンバルにのせる。
 シンバル奏者がジャーンとシンバルを叩くと、シンバルの中で美味しそうな卵焼きが出来上がる。
※何だこりゃ?

★ま まないた
 歌。画面に大きなまな板。カラフルな衣装に色のついたカーリーヘアーのかつらの外国人風女性シンガー二人がまな板の上で歌い踊る。(特色合成画面)
コーラス「♪マ、ママ、ママ♪」
 コーラスの合間に合いの手を入れるように下から藤村俊二さんの顔が現れ、低音で「まな板」と歌う。
 曲が終わるとまな板の上には藤村さんの頭がまるでキャベツのように眠っている。
※この手のイメージ色が強くて言葉での説明が難しいものは演出家のイメージ力に因るところが強いのでしょうか。またこういうのは演出家と音楽担当、特殊合成映像班、ライターの人達と綿密に打ち合わせの上で作り上げるのでしょうか。カリキュラの作り方についてじっくりお話を伺いたいですね。

ヨーゼフ・KYO
大逆襲プロダクション
カリキュラマシーン   0 0















 

http://mammamia.blog15.fc2.com/tb.php/302-93cd9ed6